36件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

広島市議会 2021-12-10 令和 3年第 5回12月定例会−12月10日-04号

党市議団を代表して,2021年12月定例会に上程された議案のうち,三つの議案について質疑を行います。  初めに,第116号議案令和3年度広島一般会計補正予算(第8号)のうち,放課後児童クラブ利用料金収納システム改修等についてお聞きしてまいります。  この事業は,2023年4月より放課後児童クラブ有料化を行おうとするために,システム改修を行うものです。

広島市議会 2021-12-09 令和 3年第 5回12月定例会−12月09日-03号

党市議団保育園の園長さんからメッセージが届いております。毎年2か月間に合計10回,園児を連れてファミリープールで遠足をしています,申請すれば私たち認可外保育園引率者入場料が減免され,本当にたくさんの保育園や幼稚園が利用しています,広島市にも子供のことを少しは考えてほしいですと。現在地での建て替え継続,改めて要望しておきます。  

広島市議会 2021-09-21 令和 3年第 3回 9月定例会-09月21日-03号

党市議団を代表して一般質問を行います。  新型コロナウイルス感染症が戦後最大の危機をもたらす中,菅自公政権は,8割近い国民がオリンピック・パラリンピックは延期・中止をと求める声に耳を傾けないまま,自己責任論と安心・安全を繰り返しながら強行いたしました。五輪が始まりますと過去最悪の勢いで感染が拡大し,医療崩壊危機的事態に至りました。

広島市議会 2021-03-25 令和 3年第 1回 2月定例会−03月25日-07号

党市議団にも衣類関係事業を行っている方から連絡があり,外出自粛により売上げが落ち込み生活が苦しくなっている,しかし,なぜ市は飲食関係観光関係しか支援をしないのかと怒りの声が寄せられました。こうした方々を支援することが政治の責任であり,今こそ共助を条件にした支援ではなく,国や県の制度から漏れた事業者のために公助による直接支援が望まれています。  

広島市議会 2020-12-09 令和 2年第 8回12月定例会−12月09日-03号

たち党市議団も9月23日と11月20日,現地に行き,泡など河川での異常,第一調整池での異常を確認いたしました。広島市は8月26日に現地を確認し,10月に年1回の立入調査を行い,水質検査も行うと答えられております。そこで,改めて許可監督権者である広島市の指導管理について伺ってまいります。  

福山市議会 2020-02-26 02月26日-03号

また,この間,我が党市議団国土交通省中国整備局にヒアリングなどにも行ってきたところです。2008年以降,堤防の補強はどうなっているのか質問したところ,堤防強化流下能力確保の両方をやりたいが,予算の制約があるため,樹木伐採などの改良を行っているとのことです。そこにとどまれば,水量が急激にふえる,あるいは流下速度が急激になれば,堤体が崩れるなどの危険性が強まります。

広島市議会 2011-02-21 平成23年第 1回 2月定例会−02月21日-03号

子供医療費無料化については,我が党市議団はこれまで再三にわたって,その拡充を求めてきましたが,本来これは国を挙げて取り組むべき施策です。広島市でも,今やっと就学前まで無料になりましたが,他の政令市と比べても,また県内の市町と比べても,非常におくれています。  よそから転勤してきた若いお母さん方が,まず口にするのは,広島市はどうしてこんなにおくれているんですかと,こういう驚きです。

広島市議会 2010-06-22 平成22年第 3回 6月定例会−06月22日-05号

我が党市議団は,これまでレストハウスの保存を初め,貴重な原爆遺跡保存を求める被爆者市民皆さんと一緒に,保存運動に努力してきました。114万市民の中では,決して大きな運動ではありませんでしたが,しかし市民の広い共感が広がる中で,多くの原爆遺跡が守られてきました。旧市民球場原爆遺跡ではありませんが,原爆投下による廃墟の中から立ち上がった戦後広島復興シンボル的存在であり,復興遺産であります。

広島市議会 2009-03-26 平成21年第 1回 2月定例会−03月26日-06号

とりわけ,土地開発基金の活用は,かねてから我が党市議団も主張してきたことであります。  歳出では,市民福祉に直結する民生費が,前年度当初より33億円増の1353億円で,24.5%を占め,決して十分とは言えませんが,厳しい経済情勢のもとで,とにかく福祉の後退だけは食いとめた点も評価できます。土木費は,前年度より44億円減の1044億円で,18.9%となっています。

広島市議会 2008-06-20 平成20年第 2回 6月定例会−06月20日-03号

例えば,我が党市議団が,公立,私立の運営費を比較する上で,どうしても必要な保育士年齢分布ごと平均勤続年数正規,非正規職員数資料請求をしたことに対して,民間保育園の協力を得ることが難しい,こういう理由でいまだに情報開示をしようとしてはおりません。しかし,児童福祉法及び関係通達ではすべての保育園情報提供義務を課しています。

福山市議会 2008-06-18 06月18日-04号

昨年9月以来,我が党市議団が実施した市民アンケートには,950通の回答が寄せられました。その中で,子育てに対する不安や悩みはありませんかとの問いに対し,子育て教育費用との回答が子どもの安全対策に次いで2番目に多い結果となっています。日本国憲法第26条に定められた,ひとしく教育を受ける権利がすべての児童生徒に十分に保障されるよう,就学援助の充実について,以下の3点を求めます。 

広島市議会 2006-09-29 平成18年第 4回 9月定例会−09月29日-03号

高速5号線の必要性について,我が党市議団は,空港までわずか7分間の時間短縮のために1000億円もの巨費を投ずる必要はない。こんなむだ遣いは直ちにやめるべきと一貫して主張してきました。これに対し,この5号線が必要という論拠は今や崩れ去っております。  まず,高速道路ネットワーク化のために必要とのことですが,本線から盲腸のように突き出した道路は,普通,ネットワークとは言いません。

廿日市市議会 2005-03-15 平成17年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日:2005年03月15日

それから、細見谷の問題も、いろいろ我が党市議団皆さんから討論もありましたんで多くは言いませんが、二、三日前、三、四日前ですか、中国新聞にもかなりのスペースで再検討すべきだ、一言で言えば再検討すべきだというマスコミの立場からの記事がありましたが、今検討委員会皆さんには生態学者の人が参加してないようですね。

  • 1
  • 2